第20回在宅医療推進フォーラム

開催概要

タイトル 第20回在宅医療推進フォーラム
テーマ どうなる、どうする在宅医療 ~近未来の地域づくり~
日程 2024年11月23日(土・祝)9:30~17:00 (開場9:00)
開催形式 会場開催+アーカイブ配信(アーカイブは後日配信予定です)
会場 東京ビッグサイト 国際会議場
住所 : 東京都江東区有明3丁目11番1号 会議棟7階
電話 : 03-5530-1111(代表)
HP : https://www.bigsight.jp/visitor/
定員 1000名(先着順・予定)
申込方法 以下の「お申込みはこちら」から、お申込みください。

・昼食にお弁当をご用意してます。当日の参加状況によっては、数量に限りがある場合がございます。
・資料集は、当日配布します。ウェブでのダウンロードは、アーカイブ配信開始後から可能です。
申込締切 2024年11月11日(月)
主催 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
公益財団法人 在宅医療助成勇美記念財団
後援(予定) 厚生労働省、公益社団法人 日本医師会、公益社団法人 日本歯科医師会、公益社団法人 日本薬剤師会、公益社団法人 日本看護協会、公益財団法人 長寿科学振興財団
お問合せ先 ・参加申込等について
第20回在宅医療推進フォーラム運営 事務局
電話:050-8893-3346(平日のみ:10:00~17:00)
FAX:052-957-4801
メール:forum@yuumi.or.jp

・フォーラムの内容等について
公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団
電話:03-5226-6266(平日のみ:10:00~17:00)
メール:forum@yuumi.or.jp

【開催趣旨】

開催趣旨 「在宅医療推進フォーラム」は、2005年から始まり第20回の節目を迎えます。 日本の在宅医療の発展と共に歩んだ20年でした。 いま「団塊の世代」がすべて75歳以上になる2025年を目前に、在宅医療推進へ制度の整備・改良が相次ぎました。 特に地域での多職種連携が報酬上でさらに評価されています (第8次医療計画、第9期介護保険事業計画、診療・介護・障害福祉の報酬改定)。 併行して在宅医療を重視した新・地域医療構想やかかりつけ医の機能強化の議論などが始まりました。 これら一連の動向は、急進展する少子高齢化・人口減少に対応し、様々な障害を抱えながら 誰もが地域で普通に暮らせるまちづくりと地域ぐるみの支え合いに向けた取り組みをさらに強化するものです。 とは言っても、その取り組みには地域によって温度差や在宅医療体制の質の格差や量的な落差があります。 在宅医療が実施されている地域でも、ビジネス優先の医療が横行したり、 病院医療の継続(治す医療)が根強く残ったり課題は山積みです。 「終の棲家」のはずの高齢者施設でも本人の意思に反し、病院へ搬送されたり、 サービス付き高齢者住宅では医療・介護サービスの自由な選択が許されなかったり、 在宅介護・在宅医療の質が問われています。 いわば成人を迎えた今回のフォーラムでは、昨年のテーマ「どうなる、どうする在宅医療」の深化を目指し、 医療・介護の関係者、地域行政の担当者、地域住民が共通に抱く課題を取り上げ、 課題解決の糸口を探したいと思います。 一般の方を含めて多くの参加をお待ちしております。

【プログラム】 ※敬称略

総合司会 鶴岡 優子(日本在宅医療連合学会 理事)
9:00 開場
9:30 ・開会によせて
  住野 耕三(在宅医療助成 勇美記念財団 理事長)
  新田 國夫(日本在宅ケアアライアンス 理事長)
・来賓挨拶
  迫井 正深(厚生労働省 医務技監)
・ビデオメッセージ
  堀井 勇吾(オートバックスセブン代表取締役 社長)
9:50 ・ブロックフォーラム
  司会 太田 秀樹(全国在宅療養支援医協会 事務総長)
・テーマ「あなたの地域の在宅医療、どうなる?どうする?」
・ブロックフォーラム開催地域の紹介
  島田 潔(全国在宅療養支援医協会 事務局長)
・ブロックフォーラム開催報告
  北海道札幌: 飯田 智哉(巡る診療所 院長)
  滋賀県: 西山 順博(医療法人西山医院 院長)
  沖縄県: 長野 宏昭(いきがい在宅クリニック 院長)
・総合討論
  司会 蘆野 吉和(日本ホスピス・在宅ケア研究会 理事長)
11:30 ・勇美(ゆうみ)賞授賞式
  司会 二階堂 孝子(在宅医療助成 勇美記念財団 常務理事)
  講評 石垣 泰則(日本在宅医療連合学会 代表理事)
12:00 ・お昼休み
※お弁当をご用意しております。当日の参加状況によっては、数量に限りがある場合がございます。
13:00 ・基調講演「今こそ考える在宅医療の姿〜ここまでの歴史と現在地そして未来へ〜」
  演者 武田 俊彦(日本在宅ケアアライアンス 副理事長)
  座長 荒井 秀典(国立長寿医療研究センター 理事長)
13:40 ・特別講演1「包括的居住支援における在宅ケア」
  演者 高橋 紘士(元高齢者住宅財団 理事長)
・特別講演2「暮らしの中で逝くということ」
  演者 市原 美穂(全国ホームホスピス協会 理事長)
  指定発言:岡本 峰子(朝日新聞パブリックエディター)
  座長:飯島 勝矢(東京大学高齢社会総合研究機構 機構長・未来ビジョン研究センター 教授)
14:40 ・休憩
15:00 ・パネルディスカッション「どうなる どうする 終の棲家」
  座長 宮武 剛(在宅医療助成 勇美記念財団 理事)、秋山 正子 (暮らしの保健室 室長)
・パネリスト
  笹井 肇(武蔵野市 前副市長)
  早川 貴裕(栃木県保健福祉部医療政策課 主幹)
  小島 美里 (NPO暮らしネット・えん 代表理事)
  習田 由美子(厚生労働省医政局看護課 課長)
  時田 佳代子(社会福祉法人小田原福祉会 理事長)
16:45 ・閉会に寄せて
  辻󠄀 哲夫(医療経済研究・社会保険福祉協会 理事長)
  大島 伸一(国立長寿医療研究センター 名誉総長)
17:00 閉会

【注意事項】

アーカイブ視聴をご希望の方へ ・当日の様子をアーカイブ配信する予定です。URLなどの詳細は準備が出来次第、当ホームページなどでご案内いたします。