2017年度(前期)在宅医療推進のための調査研究等への助成【詳細】

タイトル 地域包括ケアシステムの構築とそれを担う訪問看護師の育成確保
主たる研究者 天野 敬子
所属先・団体名 社会医療法人耳原総合病院 訪問看護認定看護師 地域連携室 師長
助成金額 445,600
タイトル 在宅終末期ケアにおけるアロママッサージの実践が 患者・家族間のコミュニケーションにもたらす効果
主たる研究者 石井 友恵
所属先・団体名 早稲田大学大学院人間科学研究科 大学院生
助成金額 495,000
タイトル 統合失調症者のレスパイトにおける看護ケアモデル開発に向けての基礎的調査
主たる研究者 石橋 昭子
所属先・団体名 国際医療福祉大学福岡看護学部 専任教員(講師)
助成金額 666,280
タイトル アルコール依存症の回復過程における妻のストレングスの構造と機能
主たる研究者 磯野 洋一
所属先・団体名 関西看護医療大学 看護学部 教員
助成金額 991,964
タイトル パーキンソン病療養者の家族におけるファミリーレジリエンスと介護に対する認識の関連
主たる研究者 植木 美那子
所属先・団体名 公益社団法人 東京都看護協会 事業部 看護師
助成金額 1,170,000
タイトル ききょうの花プロジェクトⅡ 死を慈しむ社会への発展をめざして -シンボルマークの活用で在宅医療の見える化を-
主たる研究者 大竹 伸子
所属先・団体名 栃木県立栃木女子高等学校 教諭
助成金額 500,000
タイトル 総合病院小児科病棟におけるレスパイト導入の看護師の心境の変化
主たる研究者 大多和 まき
所属先・団体名 静岡済生会総合病院 小児科病棟 看護師
助成金額 375,000
タイトル 在宅医療の正確なアウトカム指標確立に向けた研究 ~法医学と在宅医療の連携~
主たる研究者 垣内 康宏
所属先・団体名 東海大学 医学部法医学教室
助成金額 500,000
タイトル 被災地で暮らす訪問看護利用住民とその家族を対象とした支援体制構築に関する研究
主たる研究者 狩谷 恭子
所属先・団体名 いわき明星大学看護学部看護学科 准教授
助成金額 900,000
タイトル ALS患者家族の就労継続に影響する条件の解明
主たる研究者 川口 有美子
所属先・団体名 NPO法人ALS/MNDサポートセンターさくら会 副理事長
助成金額 850,000
タイトル 訪問入浴サービスに対して対象者が持つ思いや期待すること ~訪問入浴サービスの質の向上を目指す~
主たる研究者 桑原 唯
所属先・団体名 アサヒサンクリーン株式会社 在宅介護センター天理 看護師
助成金額 1,007,000
タイトル A市における介護保険認定者の新規申請5年後の変化 2006・2007年度新規申請者における在宅者と施設入所者の5年後の認知機能等の比較
主たる研究者 國分 恵子
所属先・団体名 NPO法人日本認知症予防研究所 理事長
助成金額 1,000,000
タイトル 医療的ケアのある重複障害児や超重症児が地域生活をおくるためのコーディネートと多職種連携システムの構築
主たる研究者 佐鹿 孝子
所属先・団体名 埼玉医科大学保健医療学部看護学科 客員教授
助成金額 1,000,000
タイトル せん妄を発症した非がん高齢者に対する訪問看護支援の困難と取り組み
主たる研究者 澤田 幸穗
所属先・団体名 千葉大学大学院看護学研究科 博士前期課程 大学院生
助成金額 360,120
タイトル 誤嚥性肺炎を食べながら治すことで、円滑に“在宅”に繋ぐ
主たる研究者 塩田 芳享
所属先・団体名 有限会社フォーユー 医療ジャーナリスト
助成金額 1,500,000
タイトル 在宅看取りを希望する訪問看護利用者の最期に関する実態調査
主たる研究者 清水 民枝
所属先・団体名 公益社団法人新潟県看護協会訪問看護ステーションみつけ 所長
助成金額 150,000
タイトル 精神科に特化した訪問看護ステーションの安定した運営を行うための要因
主たる研究者 高橋 篤信
所属先・団体名 宝塚大学 看護職員
助成金額 394,000
タイトル 独居高齢者が在宅死を希望し、それを可能にする要因 -その方が持つ要因とその方を支援する医療・介護職の要因、両側面からの調査-
主たる研究者 竹内 里絵子
所属先・団体名 東洋英和女学院大学大学院 修士課程2年 訪問看護師
助成金額 100,000
タイトル 在宅がん患者の望ましい死(Good death)と遺族の心的外傷後成長(Posttraumatic growth)に関する縦断的研究
主たる研究者 武富 由美子
所属先・団体名 佐賀大学医学部看護学科 講師
助成金額 265,000
タイトル 生涯未婚、配偶者死・離別、子無しのおひとりさまの在宅看取り実現への実態調査を行い、備え有れば憂いなく可能な体制構築
主たる研究者 出口 明子
所属先・団体名 特定非営利活動法人いのちとこころ 代表理事
助成金額 1,483,667
タイトル 終末期の在宅療養における住まいと住まいかたに関する探索的研究
主たる研究者 外山 哲也
所属先・団体名 国立病院機構 東埼玉病院 総合診療科 医師
助成金額 420,000
タイトル 在宅における訪問看護師のヒヤリ・ハット体験の実態調査
主たる研究者 中野 順子
所属先・団体名 神戸常盤大学短期大学部看護学科通信制課程 准教授
助成金額 1,000,000
タイトル 在宅医療を必要とする子どもの学校教育における合理的配慮の提供と体制整備の現状と課題
主たる研究者 丹羽 登
所属先・団体名 関西学院大学教育学部 教授
助成金額 1,000,000
タイトル 管理栄養士による居宅療養管理指導に関する運用書類の作成
主たる研究者 花本 美奈子
所属先・団体名 栄養ケアサポートLINKのぼりと 代表
助成金額 150,000
タイトル 在宅看護における看護師と介護士の協働による栄養サポートシステムプログラムの開発
主たる研究者 古川 智恵
所属先・団体名 高知県立大学大学院人間生活学科 博士後期課程
助成金額 525,000
タイトル 認知症高齢者の看取りと「食支援」の実態 ~介護者支援のための食事サポートブックの開発~
主たる研究者 細山田 洋子
所属先・団体名 関東学院大学栄養学部 准教授
助成金額 1,328,000
タイトル 自宅で療養している認知症高齢者を支える家族介護者の介護負担を軽減させる介護技術法(ユマニチュード)の長期教育効果を検証する
主たる研究者 本田 美和子
所属先・団体名 国立病院機構 東京医療センター 高齢者ケア研究室 室長
助成金額 2,000,000
タイトル 介護予防における行政区単位のソーシャル・キャピタル効果とその有用性の検討 ~最期まで住み慣れた住宅で安心して過ごす!を模索する~
主たる研究者 松浦 仁美
所属先・団体名 愛媛県保健福祉部 健康増進課 専門員(保健師)
助成金額 991,440
タイトル 在宅要介護者における頭部挙上腹筋トレーニングの効果と筋活動量の評価 -寝たきりゼロを目指して-
主たる研究者 水戸部 優太
所属先・団体名 新潟医療福祉大学 看護学科 助手
助成金額 951,200
タイトル 在宅緩和ケアにおける地域特性に応じた専門職の育成 -介護職を対象としたシミュレーション教育を用いた研修の実践と効果-
主たる研究者 森 京子
所属先・団体名 四日市看護医療大学・看護学部 助教
助成金額 204,400
タイトル いのちと暮らしに寄り添うやさしいまちづくり 地域に残る昔懐かしい味をテーマとしたグループ聞き書き法を用いての検証
主たる研究者 八塚 美樹
所属先・団体名 富山大学大学院医学薬学研究部 教授
助成金額 1,000,000
タイトル 医療的ケア児を育てている母親が抱える近隣者との繋がりに関する思い-訪問看護ステーションを利用している母親へのインタビュー調査より-
主たる研究者 山本 直子
所属先・団体名 鹿児島大学医学部保健学科 教職員
助成金額 570,000
タイトル 日本小児在宅医療臨床実務及び人材養成についての調査研究
主たる研究者 楊  千慧
所属先・団体名 台湾在宅医療学会 副秘書長
助成金額 1,918,950
タイトル 緑茶消臭機能付き掌握安楽ビーズクッションの有効性についての研究
主たる研究者 渡部 洋子
所属先・団体名 京都学園大学健康医療学部看護学科 教授
助成金額 970,000